様式第1号(第3条関係)
富来活性化センター利用許可申請書
年
月 日
志賀町長 様
申請者 住所
名称及び
代表者名
(電話番号)
富来活性化センターを利用したいので、次のとおり申請します。
なお、利用に際しては富来活性化センター条例及び同施行規則その他の指示に従います。
利用目的 |
会議・催物等の名称 |
|||||||
内容(具体的に) |
||||||||
利用日時 |
利 用 年 月 日( 曜日) 時 分から 年 月 日( 曜日) 時 分まで (準備等) 年 月 日( 曜日) 時 分から 時 分まで |
|||||||
施設名 |
利用時間区分 |
予定人数 |
入場料の徴収 |
|||||
午前 |
午後 |
夜間 |
人 |
□無 |
1人(最高)
円 □有 1人(最低)
円 |
|||
9時〜正午 |
正午〜午後5時 |
午後5時〜10時 |
||||||
□町民大ホール |
|
|
|
利用設備器具 ※詳細は、別途ご相談下さい。 |
||||
□町民中ホール |
|
|
|
□大ホール、中ホール、中会議室 (マイク 本) |
||||
□中会議室 |
|
|
|
□移動観覧席 □舞台照明 □音響設備(調光室) |
||||
□小会議室 |
|
|
|
□舞台設備(スクリーン、バトン、緞帳、ピアノ、音響コード) |
||||
□調理室 |
|
|
|
その他( ) |
||||
□第1研修室 |
|
|
|
備考 |
||||
□第2研修室 |
|
|
|
|||||
□第4研修室 |
|
|
|
資機材持ち |
業者名 |
|||
□ |
|
|
|
込みの場合 |
連絡先 |
|||
□ |
|
|
|
冷暖房の使用 |
□使用 □不使用 |
|||
備考 1 利用時間には、現状に復する時間が含まれます。準備時間には、準備のほか仕込み、 リハーサル等で使用する時間を含みます。 2 該当する□の中に✔印を付けてください。 3 利用時間区分の欄には〇を記入し、ホール又は会議室を練習、準備等に使用するときは、 その旨を付記してください。 |
||||||||
会場責任者 |
住 所 〒 氏 名 連絡先 |
|||||||
※以下の欄は記入しないでください。
許可区分 |
□許可 □不許可 |
|
許可条件 |
□減免 □100/100 □50/100 □( ) |
|
□有料 □100/100 □150/100 □200/100 □300/100 |