里帰り等で県外医療機関で妊産婦・乳児健診を受診した場合や予定日超過や多胎妊娠で既定の回数を超えて自費で妊婦健診を受診した場合の健診費用を助成します。 | ![]() |
対象者 | 受診時に志賀町に住所を有する妊産婦または乳児で、下記の①または②に該当する方 ①県外の医療機関(国内)で健診を受けた方 ②予定日超過や多胎妊娠で既定の週数以外に自費で健診を受けた方 |
---|---|
対象となる健診 | ・妊婦一般健康診査(妊娠届出後初回受診時から出産まで) ・産婦一般健康診査(産後50日以内、1回) ・乳児一般健康診査(生後3か月まで、生後9か月から11か月まで、それぞれ1回) |
助成額 | 上限額は志賀町が県内の医療機関と契約している金額で、健診として支払われた費用(領収書で確認)と上限額のいずれか低い額を助成します。 |
申請方法 | 申請書類をご記入の上、子育て支援課または富来支所へ提出します。 |
申請期限 | 健診受診日から1年以内(1年を過ぎた分は助成できませんのでご注意ください) |
申請に必要なもの | ・妊婦・産婦・乳児健康診査費助成金支給申請書 ・医療機関発行の健診費用がわかる領収書 (妊産婦・乳児健診であることが記載されているもの。レシート、コピーは不可) ・母子保健のしおり(受診結果を記入した健康診査受診票)※県外医療機関受診者のみ ・本人・保護者名義の預金通帳(振込先金融機関の口座が確認できるもの) ・印鑑(スタンプ式は不可) |
支払方法 | 助成金は審査の上、後日、指定の口座へ振り込みます |