本文へジャンプ

志賀町

文字を拡大する文字を標準に戻す文字を縮小する
現在位置:HOMEの中の健康・福祉・医療の中の予防接種から高齢者用肺炎球菌予防接種を実施しています

高齢者用肺炎球菌予防接種を実施しています

高齢者用肺炎球菌予防接種を実施しています

肺炎球菌による肺炎の発病・重症化予防を目的に、高齢者用肺炎球菌予防接種を実施しています。
 
注射器のイラスト

対象者

(1)65歳の人(65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで)
(2)60~64歳で心臓や腎臓、呼吸器等重度障害を有する人(身体障害1級程度)

※過去に肺炎球菌ワクチン(23価)の接種を受けたことがある人は定期接種の対象となりません。


自己負担額

2,300円です。
接種を受ける際に直接医療機関へお支払いください。
生活保護世帯に属する方は免除されますので、免除券交付申請書を保健福祉センターへ提出してください。


接種方法

(1)接種協力医療機関に事前予約します。
(2)送付された接種券・予診票(表裏1枚)を持参し、医療機関で接種を受けてください。


予診票発送

対象者には、65歳到達前に接種してしまうなどの間違い接種防止のため、
65歳になる誕生日の前月末頃に順次個別通知を送付します。


注意事項

(1)接種を受ける義務はなく、本人の意思確認ができない場合や、接種を希望しない方は、原則として接種できません。
(2)接種の前に、案内通知に同封されている説明書をよくお読みください。


関連リンク

高齢者の肺炎球菌ワクチン(厚生労働省)

お問い合わせ

部署: 保健福祉センター
住所: 〒925-0141 石川県羽咋郡志賀町高浜町カの1番地1
電話番号: 0767-32-0339
FAX番号: 0767-32-4171

ページの先頭へ戻る