志賀町では、帯状疱疹予防接種を受けた人に、接種費用の一部を助成します。
帯状疱疹ワクチンは、任意予防接種です。かかりつけ医等にご相談のうえ、予防接種による効果や副反応等に十分にご理解いただいた上で、接種の判断をしてください。
帯状疱疹は、体の左右どちらかの神経に沿って、痛みを伴う赤い発疹と水ぶくれが多数集まって帯状に生じる皮膚の疾患です。
帯状疱疹の原因は水ぼうそうと同じウイルスで、日本人の成人90%以上の体内に潜んでいます。加齢や疲労、ストレスで免疫機能が下がると、ウイルスが活性化して帯状疱疹を発症することがあります。50歳代から発症率が高くなり、80歳までに約3人に1人が発症すると言われています。
また、皮膚症状が治った後も、50歳以上の2割の方は、長い間痛みが残る「帯状疱疹後神経痛(PHN)」になる可能性があります。
以下のすべてに該当する人が対象です。
・接種日において、志賀町に住所を有する満50歳以上の人
・令和6年4月1日以降に帯状疱疹ワクチンを接種した人
・過去に同様の助成を受けたことがない人
ワクチンの種類 | 助成回数 | 助成金額(限度額) |
---|---|---|
乾燥弱毒生水痘ワクチン(ビケン) | 1回 | 3,000円 |
乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(シングリックス) | 2回 | 1回あたり6,000円 |
※予防接種費用が、助成額未満の場合は実費額を助成します。
※生涯において、乾燥弱毒生水痘ワクチン1回または乾燥組換え帯状疱疹ワクチン2回のいずれかの助成です。
①助成を希望する人は、医療機関にて予防接種を受けてください。
②接種後、下記の書類を志賀町保健福祉センターまで提出してください。
(1)志賀町帯状疱疹予防接種費用助成金交付申請書兼請求書
(2)公簿及び町税等納付状況調査に関する同意書
(3)接種日、接種したワクチンの種類が確認できる書類
(4)予防接種に要した費用の支払を証する書類
(5)振込口座が確認できる書類(通帳またはキャッシュカードの写し)
③申請書類を確認後、助成金の交付・不交付を決定し、通知します。
④助成金は、申請者が指定した口座に振り込まれます。
※接種日から1年以内に申請してください。
※医療機関の指定はありません。予防接種ができる医療機関については、各医療機関にお問い合わせください。
・志賀町帯状疱疹予防接種費用助成金交付申請書兼請求書
・公簿及び町税等納付状況調査に関する同意書
・(記入例)申請書兼請求書・納付状況調査同意書
・帯状疱疹予防接種費用一部助成チラシ