能登中核工業団地SDGs祭り2023
今年で2回目となる能登中核工業団地SDGs祭り2023は、令和5年10月1日(日)、能登中核工業団地で開催されました。
SDGsに取り組む各企業の紹介ブースを始め、各企業によるワークショップでは、卓上カレンダー作り((株)TSG)、光るスライム作り(シグマ光機(株))、ゴムの力で動くプロペラカー作り(北陸電力(株))、回る楽器職人(NTN(株))、Pepperプログラミング教室(ソフトバンク(株))、志賀校生によるドローン体験教室などが行われました。
ステージでは、ジャンピン、太鼓演奏、よさこい演舞、遊学館高校ストリートダンス部が会場を盛り上げ、グルメコーナーでは、地元飲食店やキッチンカーなど15店舗が集結。キッズパークでは、消防車やパトカー、自衛隊車両に乗って記念撮影したり、ふわふわや縁日コーナーなどもあり、大勢の親子連れが楽しんでいました。
8サンドバギー乗車やダイナソーVR体験、eスポーツ大会も盛り上がりをみせていました。
豪華賞品が当たる大抽選会もたくさんの家族連れで賑わい、大盛況でした。