使わなくなった小型家電を収集しています。
小型家電とは「ご家庭の電気や電池で動く製品」のことです。
小型家電には、鉄・アルミ・金・銀・銅・レアメタルといわれる有用な金属が含まれており、これはリサイクル可能な貴重な資源です。
その有用な金属を取りだし、適正な管理の下、国内でリサイクルしています。
このリサイクルにより、貴重な資源を有効に活用し、ごみの減量や埋立処分場の負担軽減など、環境への負担が減ります。
対象となる 小型家電 | 炊飯器、トースター、電子レンジ、電気ポット、コーヒーメーカー、食器洗い機、 扇風機、掃除機、ビデオデッキ、CDプレーヤー、ラジオ、デジタルカメラ、 ビデオカメラ、DVD・BDデッキ、延長コード、電話機、携帯電話、タブレット端末、デジタルオーディオプレーヤー、電子辞書、電源アダプタ、充電器、パソコン(ディスプレイを含む)、プリンター、LANケーブル、ファンヒーター、電気ストーブ、体重計、電卓、ゲーム機、時計、懐中電灯、照明器具(蛍光灯は外して、水銀使用物で出してください)、カーナビ、カーステレオ、ETC車載器、USBメモリー、SDカードなど |
回収日 | 資源ごみ回収日(隔週) *詳しくはごみカレンダーをご確認ください。( 志賀地域令和5年度 富来地域令和5年度 ) |
注意事項 | ・ごみステーションの回収容器に入れてください。 (回収容器の目安:縦40cm、横60cm、高さ30cm) ・電池は外してから出してください。 ・掃除機やファンヒーター、扇風機など回収容器から一部がはみ出たり、高さが超えたりするものもありますが、本体部分が回収容器に入る大きさであれば、小型家電製品に出してください。 ・回収容器に入らない大きいもので、重いものは粗大ごみに出してください。 ・回収容器がいっぱいの場合は、邪魔にならないように回収容器のそばに置いてください。 ・ストーブやファンヒータは、倒さずに置いてください。灯油は使い切ってください。 ・パソコンや携帯電話、デジカメなどは、データ・個人情報を消去してください。 |
・テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、エアコン、洗濯機、衣類乾燥機などの家電リサイクル法
対象機器は、小型家電として収集しません。
出し方など詳しくはこちらをご確認ください。ごみに出せないもの
このごみどうやって出したらいいかわからない ⇒ 品目名からの分別一覧表 (210kbyte)