今日の「1枚」:ありがとうございました
3月24日(金),修了式とともに,離任式を行いました。 |
今日の「1枚」:ありがとうございました
長年,学校給食の牛乳を納めていただいていた大矢さんご夫婦が,今年度をもってお辞めになられるということで,僭越ながら,敬意と感謝の気持ちを込めて感謝状をお渡ししました。
|
今日の「1枚」:志賀町の魅力を“クイズ”で知ろう
5年生が総合的な学習の時間に「志賀町の魅力」を探って学習を進めていることは,てらおか風舎さんや志賀天友太鼓のみなさんとの学習など,これまでにもお伝えしてきました。その集大成として,子どもたちが「志賀町の魅力クイズ」を作成しました。 |
今日の「1枚」:平和を願って
ワカサ追悼記念委員会の方々が来校されました。
|
今日の「2枚」:おめでとうございます
令和4年度第7回志賀小学校卒業証書授与式を挙行しました。 |
今日の「1枚」:卒業式予行
今日,卒業式の予行練習を行いました。 |
今日の「1枚」:最後のダンスパフォーマンス
6年生が,最後にダンスパフォーマンスを披露してくれました。6年生たち自身はもちろん,見に来ていた会場のみんなもノリノリで手拍子をしたり体を動かしたりしていました。ダンスには先生たちも飛び入り参加しましたよ。 |
今日のもう「1枚」:ダンスクラブのパフォーマンス
校 長:「かっこよかったねぇ!」 |
今日の「1枚」:音楽の総仕上げ
3,4年生は,音楽の学習のまとめとして,玄関ホールの舞台で合唱や演奏を披露しています。今回は,3年生がリコーダーで「エーデルワイス」を聞かせてくれました。残念ながら観客はいないのだけれども,みんなはどう感じたのかな・・・ |
今日のもう「1枚」:国語の総仕上げ
3年生は国語の学習で,相手に説明するときの話し方や文の組み立て方を学習しており,今日はその成果を試す発表会でした。班ごとに「学校のじまん」を見つけて相手にわかりやすいようにと工夫をして発表しました。 |
今日の「19枚」:しかっこギャラリー(1,4年生)
【 版画 4年生 】
|
今日の「2枚」:ありがとうございます
はまなす園のおばあちゃん(94歳)からのメッセージ |
今日の「1枚」:スポチャレがんばりました
石川県教育委員会では,みんなで運動することが楽しいと感じる「いしかわっ子」が増えることをめあてに『スポチャレいしかわ』の取組を進めています。本校でも毎年,全学年で取り組んでいます。 |
今日の「15枚」:しかっこギャラリー(クラブ作品編)
|
今日の「2枚」:卒業生に感謝の気持ちを込めて
学校では「未来へふみだせプロジェクト」が進められており,お昼の放送で連日,6年生への感謝のメッセージが放送されています。今日は1年生からのメッセージが紹介されました。 |
今日の「4枚」:自衛隊体験学習
5年生が,キャリア教育の一環として自衛隊の体験学習をしました。陸上自衛隊,海上自衛隊の方々に教わりながらみんな積極的に体験していました。わたしも傷病者役で子どもたちに担架で運ばれましたよ。体験後の質問コーナーで・・・ |
今日の「1枚」:結構掲載されていますよ
5,6年生ではこれまで,北國新聞の毎週土曜「ふるさとこども新聞」の中の「北國こども俳壇」に応募し,何人もが秀作や佳作に選ばれて掲載されています。 |